対応エリア一覧
愛知・名古屋でペット葬儀社を選ぶポイント!火葬方法や費用について
皆さんのご自宅にはペットはいますか?
家族同然のペットとの暮らしは、本当に幸せでかけがえのない存在かと思います。
そんなペットともいつかはお別れの日がやってきます。そのとき葬儀のこと、費用面のこと、いろいろ考えなくてはいけません。
本記事ではペット葬儀社を選ぶポイントから、火葬方法、費用面について解説します。どの方法がご自身とペットに合っているかぜひ参考にしてくださいね。
ペット葬儀は合同火葬と個別火葬の2種類
ペット葬儀には「合同火葬」と「個別火葬」と呼ばれる2種類の方法があります。
合同火葬とは
ペット葬儀社が飼い主様からペットのご遺体を引き取り、他のペットたちと一緒に火葬する方法が「合同火葬」です。
その後火葬されたペットたちの骨は、共同墓地に収められ供養されるため、ご自身のペットの遺骨を返してもらうことはできません。
個別火葬とは
人と同じように、一頭一頭個別で葬儀が行われる方法が「個別火葬」です。
個別火葬にはさらに「個別一任火葬」「個別立会火葬」の2種類に細分化され、それぞれ対応方法が異なります。
個別一任火葬
ペット葬儀社のスタッフが、ペットのご遺体を火葬から収骨まで行います。収骨が終わると、ペットの骨が入った骨壺が渡されます。
個別立会火葬
火葬から収骨まで全て立ち会います。一部のペット霊園などでは、供養として読経をしてくれるところもあるそうです。
ペット葬儀では土葬を行っていない
ペット葬儀には火葬以外に、ご遺体をそのまま土に埋葬する「土葬」があります。こちらに関してはペット葬儀社での取り扱いがなく、飼い主様個人の意志で行っていただくことになります。
ただし土葬にはさまざまなリスクがあります。
庭や私有地にペットのご遺体を埋葬すること自体は問題ありませんが、私有地以外の場所(公共施設や他人の土地など)に埋葬すると、法律に抵触します。特に公園や道路などの公共の場に埋めた場合、軽犯罪法違反や不法投棄として扱われ、5年以下の懲役、もしくは1,000万円以下の罰金を支払わなくてはいけません。
さらに動物のご遺体が土に還るまで数年〜数十年かかるといわれています。また土をかなり掘って埋めないと他の動物に荒らされたり、大雨や土砂災害時に土から出て流されたりしてしまうかもしれません。
それ以外にも衛生上の問題や異臭などのご近所トラブルを招くリスクもありますので、土葬は避けるべきといえるでしょう。
ペット葬儀を行う場所について
ペットのご遺体を火葬する場所は主に3箇所あります。
ペット霊園、寺院
ペット霊園では、火葬施設を設けているところが多いため、ペットの葬儀はもちろんのこと、火葬や納骨まで全て一つの場所で行うことができます。
また飼い主様の意向で、火葬後のご遺骨を自宅に持ち帰ることができますし、墓石を立てて供養することも可能です。
ただし選択肢が豊富な分、料金設定は高め。ペット霊園や寺院にて納骨した場合は、納骨費用や年間管理費用などがかかってきます。
「人と同じように葬儀を手厚くしたい」そんな方は、ペット霊園や寺院を選ぶとよいでしょう。
市役所(自治体)
愛知県の各市役所(自治体)によって、対応方法が変わってきます。
一般的に市役所でペットのご遺体を引き取ってもらう場合は有料であり、環境事業所にて火葬されます。
例えば名古屋市、北名古屋市、岡崎市、新城市の場合は以下の料金で行っています。
名古屋市の場合
名古屋市の場合、2つの方法があります。
【1】公営斎場(火葬場)である、八事斎場で引き取ってもらう。
1体あたりの手数料:1,000~4,000円(ペットの大きさによって異なる)
【2】各区の環境事業所で引き取ってもらう。
1体あたりの手数料:(持込)500円、(引き取り)500~1,000円
北名古屋市の場合
環境科にて受付。1体あたりの手数料:3,000円
岡崎市の場合
公営斎場(火葬場)である、岡崎市斎場で引き取ってもらう。
1体あたりの手数料:2,750~5,500円(市内)、5,500~11,000円(市外)
新城市の場合
燃えるごみの処理と同じ形式で良い場合は、クリーンセンターにて引き取ってもらう。
1体あたりの手数料:500~1,000円
対応方法や料金は各市によって異なりますので、お住まいの地域の環境事業所に問い合わせるとよいでしょう。
ただし基本的には、ペットの遺体は燃えるごみと同じ形式で火葬されるため、遺骨を返してもらうことができません。
「とにかく安くすませたい!」という方にはよいのかもしれませんが、返骨して欲しい、きちんと供養したい方には向いていないでしょう。
訪問ペット火葬(訪問火葬車)
ご自宅に火葬炉が搭載された特殊車両が訪れ、火葬からご返骨まで行ってくれます。合同火葬の引き取りから、手厚い個別立会火葬まで対応しています。ただし納骨は、飼い主様ご自身で行っていただくことになります。
また葬儀社によっては、大型のペットが対応できない場合もあります。そのため、訪問火葬をお願いする場合は、事前に確認が必要です。
「自宅で最後のお別れをしたい」とお考えの方や、遠出が難しい方、ご高齢の方には比較的お願いしやすい方法といえるでしょう。
愛知・名古屋でのペット葬儀費用について
ペット葬儀を行う際、どのくらいの費用がかかるのか気になりますよね。
ここでは愛知、名古屋においてペット葬儀費用の相場をみてみましょう。
葬儀場所 | 火葬方法 | 猫 | 犬 |
---|---|---|---|
ペット霊園、寺院 | 合同火葬 | ¥16,250~ | ¥17,250~ |
個別一任火葬 | ¥24,436~ | ||
個別立会火葬 | ¥44,936~ | ¥45,507~ | |
自治体 | 合同火葬 | ¥500~11,000 | |
訪問ペット火葬 (訪問火葬車) | 合同火葬 | ¥22,420~ | |
個別一任火葬 | ¥26,840~ | ||
個別立会火葬 | ¥32,820~ |
※税込価格
上記費用は、各種の最低金額を平均で出したものとなります。そのため、ペットの種類や大きさによって変わってきますし、ペット葬儀社によって金額やサービス内容も異なってきます。
ペット葬儀社によっては、葬儀費用が他社よりも安かったとしても、追加料金や出張料金、見積料金などが別途かかる場合があります。
そのためまずは気になるペット葬儀社を複数リストアップした上で、事前に葬儀内容や火葬代金、追加料金等の有無などを問い合わせてみることをおすすめします。
愛知・名古屋でペット葬儀社を探すときのポイント
今まで家族同然として一緒に過ごしてきたペット。だからこそ、ペット葬儀をお願いするなら誠実できちんと対応してくれるペット葬儀社をお願いしたい方も多いでしょう。
しかし、ネットで検索をかけるとさまざまなペット葬儀社があって、どれがよいのか悩んでしまう方もいるかと思います。
そんなときは以下のポイントに注意しながら、ペット葬儀社を探してみてください。
①シンプルな料金プランである
誰が見ても分かる料金プランか確認しましょう。
料金表が分かりづらかったり、小さな文字で追加料金や見積りが有料と記載しているところは、もしかしたらそれ以上の金額がかかるかもしれません。
サービス内容と合わせて、見やすい内容になっているか確認することをおすすめします。
②実績の有無
長年ペット葬儀社を営む企業は、豊富な知識と経験を持ち合わせています。そのため、火葬の手順からサービスまで丁寧かつ迅速に行ってくれますし、イレギュラーなことがあっても慌てることなく対応してくれますよ。
③スタッフの教育がきちんとできているか
問い合わせの電話やメールをした際、誠実で丁寧な対応をしてくれるかも重要なポイントの一つとなります。
飼い主様の気持ちに寄り添い、なるべくご意向に沿えるようにプランを提案してくれるところは、最後まできちんと対応してくれることでしょう。
④ネットの口コミやご近所のさんの評判
実際ペット葬儀社を利用したことのある人の口コミは、その業者の信頼性や対応方法、適正な料金かなどを知る上で役立ちます。
そのため、インターネットやGoogleマップ、SNSなどの口コミなどを参考にしてみるとよいでしょう。またご近所の方で実際利用したことがある人がいたら、聞いてみるのも一つの手です。
ただし、あくまでも口コミは個人の感じ方によります。あくまでも参考程度に留めておくとよいでしょう。
慣れ親しんだ場所でお別れするなら「訪問ペット火葬」がおすすめ
ペット葬儀にはさまざまな選択肢がありますが、愛するペットとの最後の別れを家族と共に過ごしたいと願う方も多いでしょう。
そんな方におすすめしたいのが「訪問ペット火葬」です。飼い主様のご自宅まで訪れ、ペットの葬儀や火葬を行います。
プランには立会い葬や個別葬、合同葬などさまざまなコースがあり、飼い主様が立ち会うこともできます。このサービスは、ペットを家族として大切に思う方々にとって大変便利で、愛するペットと最後の時間を家で過ごすことができます。
近年、需要の増加に伴い、多くのペット葬儀社で24時間対応や当日訪問が可能なサービスも増えていますので、日々忙しい方にもおすすめの方法といえます。
明朗会計で丁寧なサービスが充実「よりそうペット葬」
訪問ペット火葬を検討中の方におすすめしたい葬儀社があります。それが「よりそうペット葬」です。
24時間365日専任スタッフが受付対応
よりそうペット葬では、ペット葬儀の専任スタッフが24時間365日在籍しています。そのため、仕事やご家庭の事情で日中問い合わせができない方に大変重宝されています。
また深夜にペットが亡くなってしまったとき、何をどうしたらよいか分からない場合も、よりそうペット葬にご相談いただければ、分かりやすく丁寧にサポートさせていただきます。
もちろん相談料や見積りは無料ですので、安心してお問い合わせください。
シンプルな料金表だからわかりやすい
細かい料金表だと、結局いくらほどかかるのか分からないですよね。
よりそうペット葬の料金プランでは、シンプルな3つのプランからお選びいただけます。
※対応エリア・加盟店により記載価格で対応できない場合があります。
また全てのプランに共通して「遺骨カプセル」「骨壺」「お供え用のお菓子」代が金額内に含まれているのはありがたいところ。もちろん、生前好きだったおやつや、お花を添えたい場合は一緒に火葬してもらうことも可能です。
支払い方法は現金、各種クレジットカードに対応しています。
実際利用された方の口コミ
よりそうペット葬を実際利用した方から「丁寧だった」「対応がスムーズだった」「スタッフの対応がよかった」など、嬉しいお言葉をいただいています。
どこにお願いしようか決めかねている方、予算を抑えつつ、丁寧で愛情がこもった葬儀を行いたい方はぜひ、よりそうペット葬を検討してみてはいかがでしょうか。
安心して送り出してあげるなら…
どんな動物でもいつかはお別れの日がやってきます。
「いままでありがとう」の感謝の気持ちを表すためにも、どのようなペット葬儀にしたいのか、あらかじめプランを立てておくと、当日慌てずに葬儀を行うことができますよ。
もしもペット葬儀に関してご不明点や気になることなどありましたら、遠慮なく【よりそうペット葬】にご相談ください。
飼い主様の気持ちを第一に考えながら、最適なペット葬儀プランをご提案させていただきます。
お客様の声
-
忙しい時期でありながらこちらの希望を聞いてくださり、大変感謝しております。 四十九日にもご丁寧にお手紙をいただき、細やかな気配りに感心いたしました。 また機会あれば、お世話になりたいと思っております。 ありがとうございました。 [続きを読む]
ペット葬儀に関するコラム
-
ペットのお葬式にはどんなお花がベスト?お悔やみ時の花の選び方について
ペットのお葬式で、どのようなお花を選べばよいか迷っている方も多いかと思います。 ペット葬儀は私たち人間のような葬儀とは異なり、明確な決まりがありません。そのため、供花の選択も比較的自由です。ただし花言葉や一般的なしきたりに配慮しながら、避けるべきお花もあることを覚えておきましょう。 本記事では、ペット葬儀でのお花選びのポイントやおすすめのお花、避けるべきお花についてご紹介します。 ペット葬儀に合う花とは? ペット葬儀で添えられるお花にはこれといった明確な決まりはありませんが、棺おけの周りやひつぎの中にお花を飾ることが一般的です。 通常、お気に入りのお花を選ぶことにはなんの問題もありませんが、少 [続きを読む]
-
ハムスターが亡くなったらどうする?死亡確認や火葬方法について
一つひとつ仕草が可愛くて、ひまわりの種を口いっぱいに頬張る姿を見るたびに「クスッ」と思わず笑ってしまう、そんな可愛らしいハムスター。 いつまでも一緒にいたい気持ちはあっても、ハムスターの平均寿命は約2〜3年。他の動物と違って早くお別れが来てしまいます。 だからこそ、後悔のないお別れをするためにも、ハムスターの葬儀や火葬を行うための方法、かかる金額は事前に知っておきたいもの。 本記事では、ハムスターが亡くなったときの死亡確認方法から、供養方法、かかる金額までを詳しくご紹介します。 「大好きなハムスターが亡くなった…」このときにまず確認すること 「あれ…動いていない?」ハムスターの様子を見てみたら [続きを読む]
-
大好きなペットが亡くなったとき、できれば慣れ親しんだ自宅で葬儀を希望したいと考えている飼い主さんも多いことでしょう。 本記事では、ペット葬儀は自宅で行うことは可能なのか、また火葬は個人でもできるのか、訪問火葬におけるメリットとデメリットについて分かりやすく解説します。 自宅でのペット葬儀は可能? 自宅でペットの葬儀を行うことは可能ですが、宗派や儀式の取り扱い、そして手順について悩むこともあるでしょう。 ここでは、異なる宗派の考え方や儀式、自宅葬儀におけるメリット、デメリットについて説明します。 ペット葬儀に宗派はある? 一般的に、ペットの葬儀は宗派に関連する決まりごとや枠組みがありません。私た [続きを読む]
-
ペットの遺体を土葬するのは法律違反になる!?後悔しないために知っておくべきこと
家族の一員であったペットが亡くなったとき「火葬は可哀想」「自然にありのままの姿に還してあげたい」と思う方も少なくないでしょう。 その場合、自宅のお庭などに埋める『土葬』という埋葬方法があります。ひと昔前では、ペットの遺体を土葬するのは当たり前だったという地域もあるかもしれません。 しかし遺体の火葬が一般的な現代の日本において、ペットの遺体を土葬するのは問題ないのでしょうか。 本記事では、ペットの土葬における注意点から正しい埋葬方法、風水的における土葬の考えまで詳しくご紹介します。 ペットの遺体を土葬してもいいのか 結論としては、ペットの遺体を土葬しても問題はありません。ただしそれはご自宅のお庭 [続きを読む]
ペット図鑑
記事が見つかりませんでした。